家事効率化ブログ

D26 排卵確認

今日は,排卵確認に行ってきましたー。

無事に排卵が確認できて,内膜も12mmと十分な厚さになっていました!

これで一安心です。

 

それから,着床を助ける薬を処方されました(ルトラール,プレマリン)。

これをD26〜D37まで朝晩1錠ずつ服用することになりました。

これらの薬を服用している間は生理がこないそうで,次の生理が来るのはおそらく2/22か2/23になるそうです。

 

そのため,2/20に妊娠検査薬を使用するように言われました。

妊娠検査薬は市販のものではなく,医療用のものをわたされました。

その結果,陽性であれば2/28-3/2の間に受診するように言われました。

一方で,陰性であれば,月経2-4日目に受診するように指示されました。

 

2/20まであと2週間ほどありますが,今から既にソワソワしています(笑)

 

↓ポチッとしてもらえたら嬉しいです!

にほんブログ村 赤ちゃん待ちブログ 妊活へ にほんブログ村 赤ちゃん待ちブログへ

妊活サプリ

今回の記事では,妊活のために飲んでいるサプリをまとめます。

我が家は,私と夫の両方に不妊要因があるので(無排卵精子の運動率が悪い),夫婦でサプリを飲んでいます。

 

私(妻)のサプリ

妊娠しやすくするため

亜鉛(+セレン,銅)

ビタミンD

ビタミンE

コエンザイムQ10

 

多嚢胞性卵巣症候群PCOS)改善のため

マイタケオール(グリスリン)※妊娠中も服用すると流産を防げる

イノシトール ※妊娠中も服用すると妊娠糖尿病や切迫早産の予防効果がある

メラトニン卵子の質を上げる効果も)※妊娠したら服用中止

Lカルニチン卵子の質を上げる効果も)※妊娠中も服用すると妊娠糖尿病を防げる

Lアルギニン※妊娠中の高血圧予防

フィッシュオイル オメガ3

カルシウム

ビタミンD

コエンザイムQ10

(セレン)

豆乳

 

胎児の健康のため

メチル化葉酸(通常の葉酸よりメチル化葉酸の方が吸収が良いとされる)

ビタミンB群

ビタミンC

(フィッシュオイル オメガ3)

(カルシウム)

 

その他

ナイアシン ※妊娠中も服用することで、流産や先天性異常を予防

 

サプリ以外に気をつけていることとして,果物を食べたり,ウォーキングをしたり、歯を丁寧に磨いたり(歯周病不妊の原因になるので)、甘いものを控えたりしています。

 

夫のサプリ

精子の質を改善するため

Lカルニチン

Lアルギニン

イノシトール

亜鉛(+セレン,銅)

ビタミンD

ビタミンE

コエンザイムQ10

メチル化葉酸(通常の葉酸よりメチル化葉酸の方が吸収が良いとされる)

ビタミンB群

ビタミンC

 

その他

カルシウム

フィッシュオイル オメガ3

 

まとめ

改めてまとめてみるとすごい数のサプリを飲んでいますね(笑)

妊娠できなかったとしても後悔が残らないように,ベストを尽くしたいので,妊娠に効くサプリは最大限摂取しておきたいと思います。

 

 

↓ポチッとしてもらえたら嬉しいです!

にほんブログ村 赤ちゃん待ちブログ 妊活へ にほんブログ村 赤ちゃん待ちブログへ

D23 人工授精

昨日,人工授精をしてきました!

人工授精は一瞬で終わりました。痛くも痒くもなかったです(笑)

 

ただ,人工授精の前に精液を濃縮処理した際の結果を聞かされまして,ショックを受けてしまいました。

濃縮処理する前と後の結果を教えてもらえるのですが,濃縮処理前の結果が悪かったので濃縮処理後の結果も思わしくなかったそうで,「妊娠する確率は低いです」と医師に言われてしまいました…。ショックです…。

ただ,精液所見は変動しますし,今回の結果は,今までの結果と比べて,結構悪い方だったので,次回以降はもう少し良い結果が出るかもしれないと期待しています。

 

夫も私も食事・睡眠・運動に気をつけながら,健康的な生活を送るように心がけようと思います。(それ以外に努力できることがないので笑)

 

今周期のまとめ

D5〜D10 クロミッド1錠服用(D5のみ朝晩で,D6〜D10は朝のみ)
D13 卵胞チェック(卵胞11mm,内膜6mm),HMG75注射(発赤)
D16  卵胞チェック(卵胞13mm,内膜9mm),FSH150注射,カウンセリング
D17 タイミング
D19  卵胞チェック(卵胞13mm,内膜10mm),FSH300注射(発赤)
D21  卵胞チェック(卵胞18mm,内膜9mm),タイミング
D22  排卵誘発剤点鼻
D23 人工授精

 

 

↓ポチッとしてもらえたら嬉しいです!

にほんブログ村 赤ちゃん待ちブログ 妊活へ にほんブログ村 赤ちゃん待ちブログへ

D21 卵胞チェック

今日も卵胞チェックに行ってきましたー。

ここのところ,卵胞チェックに行っても卵胞が育っていないことが続いていたので,今回もダメなんだろーなと半分諦めていました。

 

しかし…!

今回は卵胞が育っていたのです!

卵胞は18mmになっていました。内膜は9mmでした。

明日,人工授精するのがベストだと言われたのですが,仕事の都合で行けそうになかったため,明後日に人工授精することになりました。

 

ちなみに,明日,排卵してしまう可能性があるかどうかを確認するために,尿検査をしました。その結果,±というビミョーな結果でした。ただ,一般的には排卵するのは+になった時だし,私の場合,もともとLHが高いので,おそらく明日は排卵しないという判断になり,明後日に人工授精することになりました。万が一,明日排卵してしまうとタイミングを逃すことになってしまうので,一応,今夜タイミングを取っておこうと思います。

 

確実に排卵させるため,点鼻薬排卵誘発剤をもらいました。

明日の午後に左右2プッシュずつ点鼻するように指示されました。

 

あと,これまでHMGやFSHの注射を打った後に,全身に赤みと痒みが出ていたのですが,それを医師に報告したところ,アナフィラキシーの前兆かもしれないから注射は使えないですねと言われました。

注射が使えないとなると,体外受精や顕微受精はできないのでは?と心配になりました。

ただ,今のところは,クロミッドの方が注射よりも効いていたので,クロミッドに戻してもらえるのは嬉しいなと思いました。

 

1点心配なことは,エコーで見た時に,卵胞がいびつな形をしていたことです。今周期はプライベートでかなりストレスがかかることがあったので,そのせいかなと思います。卵の質が下がってしまっているなら今周期は妊娠したくないという気持ちと,せっかくのチャンスを見送ってしまったら後悔するのではという気持ちがせめぎ合ったのですが,結局,予定通り人工授精をしようと思いました。

 

最悪,今周期はチャンスがないかもしれないと思っていただけに,卵胞が育ってくれていて,本当に嬉しかったです。これで少し前進した気がします!

 

↓ポチッとしてもらえたら嬉しいです!

にほんブログ村 赤ちゃん待ちブログ 妊活へ にほんブログ村 赤ちゃん待ちブログへ

D19 卵胞チェック

今日も卵胞チェックに行ってきましたー。

残念ながら,今回も卵胞は育っていませんでした。

卵胞13mm,内膜10mmでした。卵胞は前回と比べて約1mmしか大きくなっていませんでした…。

こんなに何度も通院して注射も打っているのに,全然育っていないというのはなかなか辛いものがあります…。

女性として劣っているような気がして,帰りの車の中で泣いてしまいました…。

 

今日も排卵誘発剤を注射したのですが,前回の倍の量でした…。

uFSHあすか150単位というものを2本注射したので,計300単位注射されたことになります。

最初は75だったのに,どんどん薬の量が増えていて心配です…。

 

次回は2/3に来て欲しいと言われたのですが,その日はどうしても休めない仕事が入っていたので行けないことを伝えると,医師がちょっと迷ってから「排卵しちゃうと勿体無いので,2/2にまた来てください。そこで人工授精の日程を調整しましょう。」と言われました。

 

正直,これまでの経緯を考えると2/2に行っても,どうせ育っていないのではないかという気持ちもありますが,ここまで頑張って何度も通院したのに,知らぬ間に排卵しててチャンスを逃すことは避けたいので,指示通りに受診しようと思います。

 

↓ポチッとしてもらえたら嬉しいです!

にほんブログ村 赤ちゃん待ちブログ 妊活へ にほんブログ村 赤ちゃん待ちブログへ

D16 卵胞チェック

 

卵胞チェックの結果

昨日はまた卵胞チェックに行ってきましたー。

前回チェックした時に,卵胞が十分な大きさになっていなかったので,昨日再度卵胞チェックに行きました。

 

今度こそは卵胞が育って人工授精の日程を確定できるはず!と思っていたのですが,卵胞は13mm内膜は9mmで,排卵はまだ先とのことでした…チーン。

前回,注射したhcgの量が少なかったからかもしれなけど,多胎妊娠を避けるために慎重に対応せざるを得ないので仕方がないとのことでした。

 

ちなみに,前回の注射の後,発赤と発疹が出たことを伝えたら,今回は違う薬に変えてくれました。uFSH150を注射してもらいました。前回の2倍の投与量です。

今度こそは,卵胞が育ってくれますように…!

 

次回は1/31にもう一度卵胞チェックをして,そこで十分な大きさになっていれば,人工授精の日程を決めるそうです。

 

 

カウンセリングの記録

今回は,診察のついでに,院内で無料で受けられるカウンセリングを受けてみました!

それが思っていた以上によかったので,記録しておこうと思います。

 

不妊治療をする中で,いつ妊娠するか,そもそも妊娠できるのか全くわからない状態だったので,「本当に妊娠できるのかな?」「このまま何年も妊娠しなかったらどうしよう…」という漠然とした不安がありました。

そのことをカウンセリングで話したら,過去に一度妊娠していること(妊活開始から半年後に一度妊娠・流産した経験があります)やまだ20代で(ギリギリですが笑)年齢が若いことを考えると,妊娠できる可能性は十分にあると言われました。それを聞いて,確かにそうだなと納得することができ,「きっと妊娠できる!」と希望を持てるようになりましたし,自信を取り戻すこともできました。

 

また,卵胞チェックが続いていて,その度に,卵胞が十分に育っていないと言われていたので,自信を喪失していたのですが,カンセラーに「必ず排卵はするから」と言われて,焦りが緩和されました。確かに,予定より1週間ほど後ろ倒しにはなるものの,排卵は必ずすると思うと,時がくればチャンスは必ずやってくるという安心感があるなと思いました。焦らずにゆったりと構えていれば良いのだなと思いました。

 

さらに,不妊治療のことだけでなく,キャリアについても聞いていただきました。カウンセラーに「〇〇さんは今妊活のことで頭がいっぱいだから妊娠した人がうらやましいと思ってしまうと思うけど,妊娠した人の中には〇〇さんのようなキャリアが羨ましいと思っている方もいらっしゃるかもしれませんね」と言われ,考え方が変わりました。これまでは「妊娠できない」というネガティブな側面ばかりに目が向いていたのですが,実際には,キャリアがあることや愛する家族がいることなどポジティブな側面もたくさんあることに気づきました。これからは,手に入れらていないものばかりに目を向けるのではなく,既に手の中にあるものに感謝していけたらなと思いました。

 

それから,私は過去に一度流産していて「妊娠してもまた流産したらどうしよう」という不安を感じていること,「不育症なのではないか」と心配していることも話しました。その結果,1回流産する可能性は20%位あってしばしば起こる現象である一方で,2回連続で流産する確率はかなり低いことを教えてもらいました。また,万が一,2回連続で流産した場合は,不育症の検査をすることになるのですが,検査は主に2種類で,1種類目は血液検査,2種類目はエコーだそうです。血液検査では,免疫系の影響で血液がドロドロになっていないかを検査するそうです。血液がドロドロだと胎児に栄養がいかなくて流産につながることがあるので,その場合は,血液をサラサラにする薬を服用して対処するそうです。エコーに関しては,子宮の形態異常やポリープなどがないかを確認するそうですが,既に3回エコーをやっていて,何も異常は見つからないので,大丈夫だと言われました。さらに,不育症の診断をされた方も,その後,80〜90%の方は無事に出産できているそうです。このお話を聞いて,不育症である確率はかなり低く,万が一不育症であったとしても対処法はあるし,その後出産できる可能性も高いことがわかり,安心することができました。

不育症にはメンタル面も関連していて,「また流産するのではないか」と不安に思うことで,それが現実になってしまうことがあるそうです。なので,不育症の方にこまめなエコー検査で「赤ちゃんは無事に育っていますよー」ということを伝えたり,カウンセリングで不安を和らげたりすると,そうでない不育症の方よりも流産率が低くなるという研究もあるそうです。私も「また流産するのではないか」と不安だったので,今回のカウンセリングを受けて,その不安を低減させることができたのは大きな成果だったと思っています。

 

カウンセリングは予想以上に良かったです。

自分の考えや気持ちが整理されて,前向きな気持ちになれました。

また,エビデンスに基づいてお話ししていただけたので,不妊治療に関する新たな情報も得られましたし,話に説得力がありました。

また機会があったらカウンセリングに行ってみようと思います。

 

 

↓ポチッとしてもらえたら嬉しいです!

にほんブログ村 赤ちゃん待ちブログ 妊活へ にほんブログ村 赤ちゃん待ちブログへ

D13卵胞チェック

今日は,人工授精前の卵胞チェックに行ってきました。

卵胞が十分に育っていれば,明日か明後日に人工授精を実施する予定でした。

 

しかし…

卵胞は11mmにしかなっておらず,内膜も6mmと十分ではありませんでした。

そのため,今日はHMG75IUフェリングという薬を注射してもらい,1/28に再度卵胞チェックをすることになりました。

そこで十分な大きさが確認されれば,1/29か1/31に人工授精を実施するそうです。

 

今回は,おそらくクロミッドの量を半分にしたために,卵胞が十分に育っていなかったのだと思います。

やはり私は自力では排卵できないんだなーと実感し切なくなりました…。

生殖機能が正常でないと,女性として劣っているような気がして自信がなくなります…。今日もちょっと凹みました。一喜一憂してはいけないとわかっていても,やっぱり色々気になっちゃうんですよねー。

 

ちなみに,卵胞が複数個育っていたそうで,多胎妊娠のリスクがあると言われました。そのため,あまり卵胞が育ち過ぎても危ないので,注射は単発で,少量にすると言われました。

以前は,双子になったら一石二鳥(笑)と思っていたのですが,最近は多胎妊娠には様々なリスクが伴うことを知り,できれば避けたいと思っているところです。

 

今周期のまとめ

D5〜D10 クロミッド1錠服用(D5のみ朝晩で,D6〜D10は朝のみ)
D13 卵胞チェック,HMG75注射

 

↓ポチッとしてもらえたら嬉しいです!

にほんブログ村 赤ちゃん待ちブログ 妊活へ にほんブログ村 赤ちゃん待ちブログへ

不妊治療専門クリニックに転院しました

先日,とある知り合いの出産報告を聞いたことを機に,なかなか妊娠できないことを気に病むようになってしまいました…。

他の人と比べてはいけないと頭ではわかっていても,そのことが頭から離れなくて,強い焦りを感じました。

精神的にかなりつらい状態が続き,毎日泣いていたのですが,このままではストレスで妊娠できるものもできなくなってしまうと思い,心機一転するために不妊治療専門クリニックに転院することを決断しました。

本当は,もう少しタイミング法で様子を見ようと思っていたのですが,タイミング法の場合,4周期目までに約80%が妊娠するというデータがあるので,今回タイミング法5回目の私たちにはあまり可能性がないのではと思い,希望が持てなかったので,ステップアップするのもありかなと思い,転院することにしました。

 

思いたってすぐネット予約を(夜中に笑)して,
2022年1月18日に不妊治療専門クリニックを受診しました。

 

受診した結果,やはり,子宮に目に見える異常はないと言われました。

前院でも同じことを言われたので,ここは予想通りです。

 

医師からは,今周期から人工授精にチャレンジすることを提案されました。

まだタイミング法5周期目だし,まだ28歳だし,人工授精にチャレンジするのはまだ早いかな?という迷いもありましたが,このままタイミング法を続けても希望が持てなくて精神的につらいので,ステップアップすることにしました。

 

また,我が家は,夫の精子の所見があまりよくなくて,運動率が基準値ギリギリなのですが,人工授精は我が家のように精子の所見が少しだけ悪い場合に効果が高いという説明を受けたことも,ステップアップの決め手になりました。

 

この後の流れとしては,生理開始14日目に卵胞チェックのため受診し,そこで排卵日が確定するので,その1〜2日後の排卵日に人工授精を実施するそうです。

 

↓ポチッとしてもらえたら嬉しいです!

にほんブログ村 赤ちゃん待ちブログ 妊活へ にほんブログ村 赤ちゃん待ちブログへ

クロミッド4周目,妊娠ならず

クロミッド4周目,リセットしてしまいました〜(泣)

 

D14に,卵胞チェックのためクリニックを受診したところ
内膜は11mm卵胞は25mmで,十分な厚さ・大きさだったので
排卵誘発剤を注射してもらいました。

 

基礎体温はこんな感じで,微妙に2段上がりになっているように見えたので
今度こそは!?と期待していました。

 

f:id:kodomozuki:20220113141423j:plain

 

期待が抑えられなくて,高温期10日目朝11日目朝13日目夜15日目朝にフライング検査してしまいました(笑)

高温期10日目朝と11日目朝は,真っ白な陰性だったので,やっぱり今月もダメか〜と思ってガッカリしていました。

でも,やっぱり諦めきれなくて,高温期13日目夜にチェックワンファストを使って,また検査してしまいました。1分後は真っ白な陰性でしたが,20分ほど経つと,髪の毛のような細ーい線が出てきました。これはもしや!?と一気に期待感が高まる一方で,蒸発線ではないか?という疑念もありました。

高温期14日目に基礎体温が下がったので,やっぱりダメか〜と思って,この日は検査をしませんでした。

高温期15日目は,基礎体温は低いままでしたが,生理がきていなかったので,もしや!?と思ってまた検査してしまいました。結果は,真っ白な陰性でした。

 

下記,妊娠検査薬の写真が出ます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

f:id:kodomozuki:20220113141541j:plain

 

高温期13日目の夜だけ,アップの写真も追加しておきます。

髪の毛のような細ーい線が見えるでしょうか?

f:id:kodomozuki:20220113141645j:plain

 

今周期は心が乱されました。

そろそろ妊活に疲れを感じてきました…。

 

それに加えて,焦りもあります。

色々なクリニックのHPを見ると,タイミング法の場合,4周期目までに約80%が妊娠するそうです。

そして,7回目以降はタイミング法の効果はほとんどないそうなので,人工授精や体外受精,顕微受精にステップアップすることになります。

私の通っているクリニックは不妊専門ではなく,体外受精や顕微受精はやっていないので,6周目あたりを目処に,転院することになりそうです。

その頃ちょうど不妊治療が保険適用になる見込みなので,ちょうどいいタイミングといえばちょうどいいのですが,できればこれ以上の不妊治療はせずに自然に授かりたいです。

 

最近,妊活のストレスと,冬で日光を十分に浴びることができていないことが相まって,うつ気味です…。

夜も十分に眠れなくて,夜中に何度も目が覚めてしばらく寝付けない状態が続いています…。

早く妊活が終わりますように!!

 

今周期のまとめ

D3〜D7 クロミッド1錠服用(朝晩)
D13 タイミング
D14 卵胞チェック,排卵誘発剤注射
D14・D15 タイミング
D23(高7?)胸を触ると痛い
D24(高8)胸がはる(触ると痛い),生理前のような下腹部痛
D25(高9)胸がはる(触ると痛い),胸が柔らかい,便秘,下腹部がチクチク痛む
D26(高10)胸がはる(触ると痛い),生理痛のような痛み【朝フライング検査陰性】
D27(高11)胸がはる(触ると痛い),夜中に目が覚める【朝フライング検査陰性】
D28(高12)胸がパンパンだけど柔らかい,生理痛みたいな下腹部痛,夜中に目が覚める
D29(高13)胸がパンパンだけど柔らかい,夜中に目が覚める【夜フライング検査髪毛線】
D30(高14)体温下がる
D1 リセット【朝フライング検査陰性】

 

 

↓ポチッとしてもらえたら嬉しいです!

にほんブログ村 赤ちゃん待ちブログ 妊活へ にほんブログ村 赤ちゃん待ちブログへ

クロミッド3周目,妊娠ならず

今朝,リセットしてしまいました…。

クロミッドを飲み始めてから3周期目になり,そろそろ妊娠するのでは!?と淡い期待を抱いていましたが,撃沈しました(笑

ただ,今周期は,基礎体温がガタガタでなかなか上がらなかったので,多分ダメだろうな…と薄々感じてはいました。

だから,フライング検査もいつもより少なめで,1回だけしかしませんでした(ってかそもそもフライング検査するなよ!笑)

 

妊活再開当初は妊娠するかも!と思って,ドキドキしながら過ごしていましたが
いつも期待が裏切られるので
だんだん当初のドキドキ感やワクワク感がなくなってきました…。

今では,今周期も多分ダメだろうなーと冷静に考えている自分がいます。

まぁ,ある意味では適度に肩の力が抜けてきたということで,良い変化かもしれませんね!

 

今周期の基礎体温はこちら。

f:id:kodomozuki:20211214123342j:plain

 

今周期のまとめ

D3〜D7 クロミッド1錠服用(朝晩1錠ずつ)
D10・D13〜15 タイミング
D14夕方 卵胞チェック,排卵誘発剤注射
D16〜D20 体温がなかなか上がらない
D21〜D28 高温期
D28【朝フライング検査陰性】
D29〜D31 高温期
D1 リセット

 

↓ポチッとしてもらえたら嬉しいです!

にほんブログ村 赤ちゃん待ちブログ 妊活へ にほんブログ村 赤ちゃん待ちブログへ

D28 高温期12日目フライング検査

まず,今周期の流れのおさらいです。

生理開始から14日目にクリニックを受診して,排卵誘発剤を注射してもらいました。

 

kodomozuki.hatenablog.com

 

 

しかし…!

体温が上がらなかったのです…!!

 

こちらが基礎体温表です。

f:id:kodomozuki:20211210101254j:plain

 

11/26に排卵誘発剤を注射されて,11/28日が排卵予定日だったのに,なかなか体温が上がらず,結局,いつもの高温期ぐらいまで体温が上がるのに,排卵予定日から6日もかかりました…。

しかも,その後も体温があまり安定せず…。

 

クロミッドもちゃんと飲んだし,排卵誘発剤の注射までしたのに,なぜ???と思いました。

高温期になるまで時間がかかるというのは,排卵時期が遅れたということなのでしょうか?
それとも,ホルモンバランスの乱れなのか…?

素人の私には,なぜこのような現象が起きたのか全くわかりませんが,
とにかく,辛いかったです…。

今周期もきっとダメだろうな…と。

 

でも,やはり諦めきれなくて,フライング検査をしてしまいました!笑

ちなみに,今日は高温期12日目にあたります(体温が上がるのに時間がかかったので,実際には高温期7日目くらいですが)。

 

今朝,早起きしてフライング検査した結果…

 

 

 

真っ白でした!笑

(もう,どこからどうみても陰性だったので,写真は載せません。)

 

 

今周期もまたダメだったのか…と,すごくガッカリしてしまいました。

妊活は終わりが見えないから辛いですね…。

いつまでこの状態が続くのかと思うと不安になります。

それに,今後ステップアップして,体外受精や顕微受精になったら,もっともっと辛いんだろうなと思うと,不安しかありません…。

 

ただの愚痴になってしまいましたが
妊活で同じように悩んでいる方へ
あなただけではないですよ! 一緒にがんばりましょー^^」というエールになればと思っています。

 

↓ポチッとしてもらえたら嬉しいです!

にほんブログ村 赤ちゃん待ちブログ 妊活へ にほんブログ村 赤ちゃん待ちブログへ

食洗機に入れた食器が乾かない問題【解決策】

 

食洗機は便利!

我が家では食洗機を使っています。
食洗機はほんとーーーに便利です。
食洗機を使い始めてから家事がかなり楽になりました。

 

皿をセットするだけで、洗い→すすぎ→乾燥まで全てやってくれます。
夜寝る前にセットしておけば、起床後に皿をしまうだけでOKです。


我が家で使っている食洗機は、これです。


置き場所に困る場合は、タンク式が便利だと思います。
これなら,どこにでも置くことができます。

 

ただ,残念なところも…

ただ,食洗機で唯一残念なことがあります。
それは,食器が乾かないことがあることです。
こんな感じで,お椀の持ち手(?)の部分に,水が溜まってしまうのです。
こうなってしまうと,布巾で拭き取ることになり,面倒です。

 

f:id:kodomozuki:20211209200016p:plain

 

解決策

この問題を解決できないか…と色々調べた結果,ニトリのお椀を見つけました!

f:id:kodomozuki:20211209200633j:plain

 

www.nitori-net.jp

 

このお椀は,持ち手に切れ込みが入っていて,そこから水が落ちる仕組みになっています。

f:id:kodomozuki:20211209200150j:plain


だから乾くんです!
これまで,このお椀に水が溜まっていたことは一度もありません。

 

追記

最近,ニトリで新しい水切り椀が出てました!

スリムでかさばりにくいみたいです。

ぜひチェックしてみてください。

 

www.nitori-net.jp

 

他にも色々なデザインがあります。

www.nitori-net.jp

www.nitori-net.jp

 

まとめ

最近は,全部の食器をこのタイプに変えたいくらい愛用していて
他にも似たような商品がないかなーと探しています。



↓ ぽちっとしてもらえると嬉しいです!

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

マグネット付き鍋敷が便利!

 

f:id:kodomozuki:20211203084438j:plain

鍋敷がボロボロになってきたので
買い換えようと思って
色々調べていたら
マグネット付き鍋敷というものを発見しました!

 

私が購入したのは,GastroMax/Swedenマグネット付きトリベットという商品です。

 

北欧ブランドのスタイリッシュなデザインですが,1000円ほどで買えます。

 

この商品を使ってみて,よかった点は

  • 折り畳める
  • 鍋やフライパンの裏にくっつく
  • 冷蔵庫にくっつく
  • 汚れない

順に説明していきます。

 

 

折り畳める

このように折り畳めるので,スペースを取りません。

f:id:kodomozuki:20211203084356j:plain

 

鍋やフライパンの裏にくっつく

また,マグネットがついているので
鍋やフライパンの裏にペタッとくっつきます。

鍋を移動させるとき,普通の鍋敷だと,一度,鍋を持ち上げてから,鍋敷を移動させる必要がありますが
この商品は鍋にくっつくので,鍋と鍋敷を一度に移動させることができます!

f:id:kodomozuki:20211203084641j:plain

 

 

冷蔵庫にくっつく

そして,一番便利なのが
冷蔵庫にくっつけられることです。

マグネットがついているので
冷蔵庫に貼り付けておくことができるのですが
これが意外と便利!

使いたい時にサッと取って使うことができます。

f:id:kodomozuki:20211203084805j:plain

 

ちなみに,上の写真の右側の白いものは,ラップケースです。

こちらもマグネット付きなので,冷蔵庫に貼って使っています。

詳細は,過去の記事に書いてあるので,興味のある方はそちらをご覧ください。

 

kodomozuki.hatenablog.com

 

 

汚れない

布の鍋敷は,すぐにシミが付いて汚くなってしまいますよね…。

一方で,このマグネット付き鍋敷は,汚れがつきにくい素材ですし,汚れがついたとしても拭き取れば簡単にとれます

綺麗な状態で長く使えそうです。

 

まとめ

今回は,マグネット付き鍋敷についてまとめました。

1000円くらいだったので
気楽な気持ちで買ったのですが
思っていた以上に便利でしたー。

 
 

↓ ぽちっとしてもらえると嬉しいです!

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

D14 卵胞チェック 2022年4月から不妊治療が保険適用に!

今日は,生理開始から14日目だったので,卵胞チェックのために受診しました。
卵胞は20mmまで成長していました!
それから,他にも,小さめの卵胞が2つできていました。
もしかして双子になるかも!?と妄想してしまいました(笑)

 

卵胞が十分に成長していたので,排卵誘発剤を注射しました。
医師からは「今日と明日,タイミングをとってくださいね」と言われました。

 

それから,クロミッドを飲んで,きちんと排卵するようになったのに
なかなか妊娠しないからか
医師から「旦那さんの検査はしたんだよね?」と聞かれました。

「はい。ちょっと結果が悪かったと思います。」と答えたら

「でも,まだお若いから,ステップアップはしないで,しばらく様子をみましょうか。」と言われました。

私としても,ステップアップはできるだけ避けたかったので,医師の言葉を聞いてほっとしました。

 

ちなみに,ステップアップを避けたい理由は
体外受精や顕微受精には,先天性異常の発生率が自然妊娠よりも高いという研究報告があるからです。
下記に参考になりそうなHPを2つ載せておきます。

www.afpbb.com

 

dual.nikkei.com

 

まだ発展途上の研究だと思うので
現時点ではっきりとした結論は出ていないと思うのですが
リスクがあるなら避けたいと思ったので
少なくとも半年〜1年は,タイミング法で頑張ってみたいと思っています。

 

体外受精や顕微受精で不妊治療をされている方や
それらの治療でお子さんを授かった方を不快にさせてしまったらごめんなさい。

ブログに書くかどうか,すごく迷ったのですが
やはり必要な情報だと思ったので,書くことにしました。

結果的に同じ決断をするとしても,
リスクを知った上で決断したのと,知らずに決断したのとでは
後々の納得感が違うと思ったからです。

「知ってたら,もう少しタイミング法で頑張ったのに…」と後悔してほしくないのです。

 

なお,一概に,タイミング法で頑張れば良いという単純な話ではありません。
タイミング法にこだわり続けた結果,妊娠・出産の時期が大幅に遅れてしまった場合,
高齢出産による,流産や先天性障害のリスクが高まってしまいます。
これについては,過去の記事でも書いています。

 

kodomozuki.hatenablog.com

 

ですので,それぞれの選択肢のリスクを十分に理解した上で,選択していくことが求められています。

 

それから,医師から言われて初めて知ったのですが
今度の4月(2022年4月)から,不妊治療が保険適用になるそうです!!!

これは朗報ですよね!

私も,これから体外受精や顕微受精にステップアップしていくかもしれないので
費用が保険適用になるのは,本当にありがたいです。

 

↓ポチッとしてもらえたら嬉しいです!

にほんブログ村 赤ちゃん待ちブログ 妊活へ にほんブログ村 赤ちゃん待ちブログへ

マネーフォワードME クレカ明細が反映されない 解決方法

家計簿 - No: 1472166|写真素材なら「写真AC」無料(フリー)ダウンロードOK

 

 

アプリで家計簿をつけてみました!

以前は,紙で家計簿をつけていたのですが
かなり時間が取られてしまうので
時短のためにアプリの家計簿に変えることにしました。

 

アプリの家計簿を色々調べたところ
無料で使えるものの中では,マネーフォワードME (Money Forward ME)というアプリが一番良さそうだったので,それを使い始めました。

 

今回は,マネーフォワードMEを使い始めた時に起きたトラブルについてまとめます。

 

トラブルの内容

マネーフォワードMEは,クレジットカードと連携することで,利用明細を自動で反映してくれる機能があります。

しかし,私が使い始めた時は,過去のクレカ利用明細が取得されませんでした。

でも,最初だからかな?と思い,1ヶ月ほど様子を見ていたのですが
翌月になってもその状態が続いていました。

ちなみに,私が使っていたクレカは,コストコグローバルカードです。

 

解決方法

マネーフォワードMEに問い合わせてみましたところ,下記のお返事をいただきました。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

弊社サービスの自動取得は、お預かりしたログイン情報を元に
連携先サイトにアクセスし、情報を取得する仕組みとなります。

そのため、連携先サイトのログイン時に追加認証入力が発生する場合には、
弊社サービスの更新時にも毎回ご対応いただく必要があるため
システムでの定期更新が行えず、手動で更新いただく必要がございます。

恐れ入りますが、お申し出いただきました口座は、
毎回手動での更新が必要な状態でございますので、下記をご参照のうえ
手動で更新くださいますようお願い申し上げます。

■自動取得の口座を手動で更新できますか
https://support.me.moneyforward.com/hc/ja/articles/900004426763

なお、ご不便をおかけいたしますが、更新にあたっては、都度
手動更新をご対応いただけますと幸いです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

なんと,毎回手動で更新しなければならないそうです!
めんどくさっ

それでも,紙で家計簿をつけるよりは楽そうなので
しばらく手動更新しながら使ってみようと思います。

 

まとめ

マネーフォワードMEは,便利なアプリですが
まだ発展途上で,対応していないクレカやキャッシュレス決済があるのが現状です。

例えば,下記HPのクレカ以外は非対応です。

moneyforward.com

また,PayPayや楽天Payなどには対応していないので
それらは手動で入力する必要があります。

これから,対応するクレカや決済方法が増えるといいなーと期待しています。

 

↓ ぽちっとしてもらえると嬉しいです!

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村